コンテンツショートカット
  • 検索履歴がありません。

    • モデル
Expo 2025 大阪·関西万博のsunrise(日の出)鳥瞰図 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
Expo 2025 大阪·関西万博のsunset(夕日)鳥瞰図 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
Play
提供:2025年日本国際博覧会協会 ⓒ Expo 2025

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)未来社会
ショー
ケース事業「スマートモビリティ万博・スタッフ輸送EVバス」ブロンズパート
ナー協賛

2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)において、未来社会ショーケース事業の一つである「スマートモビリティ万博・スタッフ輸送EVバス」に、ブロンズパートナーとして協賛し、会場内における持続可能な移動と快適な空間づくりに貢献しています。

Expo 2025 大阪·関西万博の地図。 従業員シャトルバス、Green Park Bus、期間限定ブースの位置案内 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)

01 Staff Shuttle Bus Service

最先端の電気バス「ELEC CITY TOWN」2台を万博会場で働くスタッフの
皆様の移動に活用いただいています。

※「ELEC CITY TOWN」は排出ガスゼロの電気バスであり、走行中はもちろん、
エアコン使用時にも環境に負荷をかけることなく運行・利用いただけます。
Expo 2025 大阪·関西万博のStaff Shuttle Busで利用されている排出ガスゼロの電気バス「ELEC CITY TOWN」の様子の斜め前方 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン) Expo 2025 大阪·関西万博のStaff Shuttle Busで利用されている排出ガスゼロの電気バス「ELEC CITY TOWN」の様子の側面- Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)

02 Green Park Bus

電気バス「ELEC CITY TOWN」を改装し、来場者の皆様が自由に休憩いただけるスペースとして大阪・関西万博会場内に設置しています。
緑の公園(Green Park)というテーマで木目調と芝生を基調にした自然の温かみが感じられるデザインで仕上げ、電気バスのバッテリーからのUSBポートで充電をしながら空気清浄システムとエアコンのきいた快適な空間で休憩できます。
さらに、バス運転席での記念撮影や、来場した方々が自然や公園をモチーフにしたステッカーでバスの外装を自由に飾れる体験型コンテンツもご用意いたしました。

  • 設置予定地:セービングゾーン「進歩の広場」付近
  • 運営期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
Expo 2025 大阪関西万博に設置されたGreen Park Busの外観の斜め前方 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
Expo 2025 大阪関西万博に設置されたGreen Park Busの外観の側面 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
Green Park Bus車両内部。電気バス「ELECCITY TOWN」をリニューアルし、芝生と木目模様で自然の暖かさを演出した休憩空間 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
Green Park Bus車両内部。芝生をモチーフにした階段状の休息空間 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
Expo 2025 大阪関西万博に設置されたGreen Park Busの外観側面拡大 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
1 / 5

03 Limited-Time Booth

Expo 2025 大阪・関西万博会場の一部拡大図。Limited-Time Booth(期間限定ブース)の位置 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)

5/14(水)から5/16(金)まで3日間EXPOメッセ"WASSE”内で、老若男女問わず、韓国現地の雰囲気を感じながら、楽しんでいただけるイベント「2025 韓国優秀技術展」に出展いたしました。
Hyundaiの電気自動車「INSTER」や「IONIQ 5」を展示すると共に、
「Hyundai Collection」や「クイズ」をご用意し、来場者の皆様に楽しんでいただきました。

Expo 2025 大阪・関西万博会場の一部拡大図。Limited-Time Booth(期間限定ブース)の位置 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)
2025 韓国優秀技術展に出展したHyundaiブース。電気自動車『INSTER』と『IONIQ 5』を展示した姿の斜め前方 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン) 2025 韓国優秀技術展に出展したHyundaiブース。電気自動車『INSTER』と『IONIQ 5』を展示した姿の正面 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン) 2025 韓国優秀技術展のHyundaiブースに展示された『Hyundai Collection』ミニカーとデザイン雑貨 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン) 2025 韓国優秀技術展のHyundaiブースに展示された『Hyundai Collection』電気自動車と接続された家電製品 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデ ジャパン)

URLをコピーしました。

Top

シェアする

推奨ブラウザのご案内

当社ホームページは以下のブラウザでのご利用を推奨しております。

  • Chrome(最新版)
  • Microsoft Edge(最新版)
  • Firefox(最新版)
  • Safari(最新版)

ポップアップブロック設定確認のお願い

ポップアップブロックの設定をご確認ください。
ポップアップブロックを設定していることにより、
電子署名が正常に完了しない場合がございます。

解除方法は、ポップアップブロック解除のご案内をご参照ください。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Google Chrome

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]>[サイトの設定]メニューをクリックします。

    下段の「サイト設定」タブをクリックします。

    popup allow
  4. [ポップアップとリダイレクト]メニューをクリックします。

    下段の「ポップアップ」タブをクリックします。

    popup allow
  5. [基本動作] からサイトがポップアップを送信したりリダイレクトを使用したりできるようにするを選択します。

    右側のボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  6. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Microsoft Edge

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. メニューの[Cookie とサイトのアクセス許可]>[ポップアップとリダイレクト]をクリックします。

    popup allow
  4. ブロック (推奨)ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Firefox

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの[設定]ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]をクリックします。

    popup allow
  4. ポップアップブロックのチェックボックスを解除します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Safari

  1. ブラウザ左上の「Safari」をクリックします。

    iPhone設定画面で[Safari]タブをクリックします。

    popup allow
  2. 「環境設定」をクリックします。

    [ポップアップブロック]ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  3. 「ポップアップウィンドウ」をクリックします。

    Safariブラウザのポップアップが許可されました。

    popup allow
  4. 「許可」を選択します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。