コンテンツショートカット
  • 検索履歴がありません。

    • モデル
ホーム サービス

モバイルサービス

thumbnail of mocean exported video

Hyundai モバイルサービス

モバイルサービスとは、不具合が発生した際に現地までお伺いし、その場で修理や確認対応する出張サービスです。
初動不具合診断、部品交換、キャンペーン作業、ソフトウェアアップデート、対応等のあらゆる診断、修理を現地で対応します。
車両の修理時に整備拠点への入庫を必要としない、新しいアフターサービスの在り方を提案します。
※モバイルサービスはHyundai Customer Experience Center 横浜(以下、CXC横浜)を拠点としています。

モバイル出張サービス - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)
モバイル出張サービス - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)
モバイルサービスカー「Hyundai Qちゃん」のご紹介
IONIQ5 (アイオニック5)アフターサービス - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

モバイルサービスカー「Hyundai Qちゃん」は、Hyundaiが販売しているEV「IONIQ 5」をアフターサービス用に改造した車両で、あらゆる場面を想定したツールやおもてなしサービスを兼ね備えております。
不具合が発生した際に現地までお伺いし、その場で修理や確認対応をいたします。
モバイルサービスカー「Hyundai Qちゃん」が状況に応じて全国どこでも対応いたします。

モバイルサービス専用車両IONIQ 5 EV - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

モバイルサービス専用車両

Hyudai EV「IONIQ 5」をモバイルサービス用に改造した車両です。

モバイルサービス車載工具 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

車載工具

あらゆるシーンを想定した整備ができるようにツールを車載しています。

モバイルサービスの流れ - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

サービスの流れ

サービスご予約後、内容に応じてオーナー様のご自宅までお伺いし利便性の高いサービスを提供します。

モバイルサービス内容 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

サービス内容

屋外で対応できる軽整備を出張修理にお伺いします。

V2L(Vehicle to Load)機能を活用してホスピタリティ- Hyundai MobilityJapan (ヒョンデモビリティジャパン)

ホスピタリティ

修理中にV2L(Vehicle to Load)機能を活用して淹れたてのコーヒーを提供します。

モバイルサービスご利用方法 - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

ご利用方法

整備でお困りの際はオンライン整備予約またはお電話でお問い合わせください。

注意事項

※軽整備を中心とした修理対応です。メインバッテリー、モーター交換等の重整備、不具合以外の一般整備、タイヤ交換やタイヤの脱着を伴う等リフトアップが必要な修理の対応は協力整備工場への入庫が必要です。
※遠方エリア(関東圏外エリア)等の移動に飛行機や新幹線を利用した出張整備の場合などサービスカーでお伺いできない場合がございます。
※サービスのご予約はオンライン整備予約またはお電話でお問い合わせください。(現在はCXC横浜のみ)
※モバイルサービス利用には一定の条件を満たす整備環境が必要です。
※モバイルサービスは不具合内容を細かく確認し現地対応可能と判断された場合に限ります。
※その他よくある質問については、よくある質問 > 車両整備/サービス > 車検/修理予約/保証 > をご覧ください。

モバイル出張サービス - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)
Hyundai Qちゃんアフターサービス - Hyundai Mobility Japan (ヒョンデモビリティジャパン)

バラエティー モバイルサービスだけではなく、イベント出席や異業種とのコラボなど幅広く活躍いたします。

  • 住所

    (223-0059)神奈川県横浜市港北区北新横浜2丁目2-1

  • 電話番号

    045-717-8325

    045-717-8325

  • 営業時間

    平日(月曜、第2火曜日定休)10時~18時
    土日・祝日 10時~18時

    ※2023年1月より祝日の月曜日は通常営業いたします。

位置案内

Top

シェアする

推奨ブラウザのご案内

当社ホームページは以下のブラウザでのご利用を推奨しております。

  • Chrome(最新版)
  • Microsoft Edge(最新版)
  • Firefox(最新版)
  • Safari(最新版)

ポップアップブロック設定確認のお願い

ポップアップブロックの設定をご確認ください。
ポップアップブロックを設定していることにより、
電子署名が正常に完了しない場合がございます。

解除方法は、ポップアップブロック解除のご案内をご参照ください。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Google Chrome

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]>[サイトの設定]メニューをクリックします。

    下段の「サイト設定」タブをクリックします。

    popup allow
  4. [ポップアップとリダイレクト]メニューをクリックします。

    下段の「ポップアップ」タブをクリックします。

    popup allow
  5. [基本動作] からサイトがポップアップを送信したりリダイレクトを使用したりできるようにするを選択します。

    右側のボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  6. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Microsoft Edge

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. メニューの[Cookie とサイトのアクセス許可]>[ポップアップとリダイレクト]をクリックします。

    popup allow
  4. ブロック (推奨)ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Firefox

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの[設定]ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]をクリックします。

    popup allow
  4. ポップアップブロックのチェックボックスを解除します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Safari

  1. ブラウザ左上の「Safari」をクリックします。

    iPhone設定画面で[Safari]タブをクリックします。

    popup allow
  2. 「環境設定」をクリックします。

    [ポップアップブロック]ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  3. 「ポップアップウィンドウ」をクリックします。

    Safariブラウザのポップアップが許可されました。

    popup allow
  4. 「許可」を選択します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。