コンテンツショートカット
  • 検索履歴がありません。

    • モデル
Hyundai

スモールEV「INSTER」が 2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」に選出

2025.10.30




Hyundai Mobility Japan株式会社は、本日1030日(木)に発表された2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー(以下、JCOTY)において、「INSTER(インスター)」が最終選考に進む10台「10ベストカー」に選出されたことをお知らせいたします。昨年の「IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ エヌ)」に続き、ヒョンデとしては通算3度目の快挙となります。


INSTER」は、日常の移動から週末のロングドライブまで、走るほどに愛着が深まる1台として、幅広いお客様から支持をいただいております。都市部の細い路地でも取り回しがよく運転しやすい一方、ロングドライブを可能にした高い航続性能を備え、日本市場の様々なニーズに応えるモデルです。

 


 

 


また、アウトドア仕様モデル「INSTER Cross(インスタークロス)」も20259月より販売を開始しました。「INSTER Cross」は、SUVテイストのエクステリアデザインと専用内外装を採用し、よりアクティブなライフスタイルに応える仕様となっています。ルーフレール、専用バンパー、ホイールアーチモールなどのディテールが、力強く個性的な印象を与えています。

 

ヒョンデはこれまで「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」「IONIQ 5 N」などを通じて、モビリティの価値を提案してまいりましたが、「INSTER」の選出は、より多くのお客様に“EVを選ぶ喜びをお届けしたいというヒョンデの取り組みが評価されたものと考えています。

 

これからもヒョンデは、日本市場において新たな価値を創造し、持続可能なエネルギー社会の実現と、新たなモビリティの未来に貢献してまいります。

 

 

INSTERについて

INSTER」は、ヒョンデが培ってきた電動化技術と走行性能を反映したスモールEVです。20254月に国内で販売を開始。一充電走行距離 458kmを実現し、優れた航続性能が高く評価されています。同年には、「ワールド・エレクトリック・ビークル」を受賞し、世界的にもその完成度が認められています。国内では、取り回しの良さ、快適な室内空間、多彩なシートアレンジなどが評価され、EVとしてのちょうど良さが多層のお客様から受け入れられています。

 

INSTER」に関するより詳しい情報は、以下ブランドページからご覧ください。

https://www.hyundai.com/jp/inster

 

 

Hyundai(ヒョンデ)について

1967 年に設立された Hyundai Motor Company は、世界 200 ヶ国以上で事業を展開し、12 万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンで

ある「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motor はスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundai は、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスや Advanced Air Mobility AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。


Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。

https://www.hyundai.com/worldwide/en/

キーワード

最新のニュースをご覧ください

Top

シェアする

推奨ブラウザのご案内

当社ホームページは以下のブラウザでのご利用を推奨しております。

  • Chrome(最新版)
  • Microsoft Edge(最新版)
  • Firefox(最新版)
  • Safari(最新版)

ポップアップブロック設定確認のお願い

ポップアップブロックの設定をご確認ください。
ポップアップブロックを設定していることにより、
電子署名が正常に完了しない場合がございます。

解除方法は、ポップアップブロック解除のご案内をご参照ください。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Google Chrome

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]>[サイトの設定]メニューをクリックします。

    下段の「サイト設定」タブをクリックします。

    popup allow
  4. [ポップアップとリダイレクト]メニューをクリックします。

    下段の「ポップアップ」タブをクリックします。

    popup allow
  5. [基本動作] からサイトがポップアップを送信したりリダイレクトを使用したりできるようにするを選択します。

    右側のボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  6. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Microsoft Edge

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. メニューの[Cookie とサイトのアクセス許可]>[ポップアップとリダイレクト]をクリックします。

    popup allow
  4. ブロック (推奨)ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Firefox

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの[設定]ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]をクリックします。

    popup allow
  4. ポップアップブロックのチェックボックスを解除します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Safari

  1. ブラウザ左上の「Safari」をクリックします。

    iPhone設定画面で[Safari]タブをクリックします。

    popup allow
  2. 「環境設定」をクリックします。

    [ポップアップブロック]ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  3. 「ポップアップウィンドウ」をクリックします。

    Safariブラウザのポップアップが許可されました。

    popup allow
  4. 「許可」を選択します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。