コンテンツショートカット
  • 検索履歴がありません。

    • モデル
ホーム

Newsroom

Hyundai

ヒョンデの新型スモールEV「INSTER」の先行体験会を、2月14日(金)より全国5ヶ所で開催

2025.01.28

・予約開始から多くの反響!コンパクトサイズの想像を超える”乗り心地と室内スペース”をいち早く体験



 Hyundai Mobility Japan株式会社は、2025年1月10日(金)から先行予約受付を開始した新型スモールEV「INSTER(インスター)」が体験できる「INSTER先行体験会」を、2月14日(金)より全国5ヶ所で順次開催いたします。本日よりヒョンデ公式サイトから先行体験会の事前予約が可能です。



先行体験会 事前予約:https://www.hyundai.com/jp/brand/events-JP1PEM00000000000596



 ヒョンデが日本市場で4車種目として販売開始する「INSTER」は、日常を自由に、そしてカーライフを心地よく楽しむことを可能にする万能なスモールEVとして先行予約開始から、多くのお客様にご注目をいただいております。親しみやすさと力強さが共存するユニークなエクステリアデザイン、安心の航続性能と高度な運転支援システムによる快適なドライビングなど、日本のお客様の多様なニーズにお応えすることを目指して設計されました。また、既存のラインナップよりスモールなサイズでありながら、優れたパッケージングによる快適な室内空間など、クルマに求められる様々な要素を凝縮したこれまでにない、ヒョンデならではの一台となっています。



 「INSTER先行体験会」は、2月14日(金)の東京・お台場を皮切りに、愛知県、兵庫県、埼玉県、福岡県で順次開催いたします。各会場では、車両展示や施設内コースでの走行試乗体験をはじめ、INSTERのコンセプトである“想像より、相当たのしい。”にちなんだ「INSTERくじ」や「フォトスポット」などの体験コンテンツもご用意しています。ぜひこの機会に、多くの反響をいただいている本モデルを、各会場でいち早くご体感ください。Hyundai が提案する革新的なモビリティライフ体験をお試しください。 



■「INSTER先行体験会」について

体験試乗車両:INSTER(Lounge)

先行体験会試乗予約ページ:https://www.hyundai.com/jp/brand/events-JP1PEM00000000000596


プログラム内容:

・ヒョンデ商品担当、専門スタッフ社員によるINSTERの商品説明

・施設内コースでの走行体験



展示&イベント:

・豪華賞品、オリジナルグッズが当たるINSTERくじ

・フォトスポット

・V2L コーヒータイム

・有名インフルエンサーのトークショー、等



■「INSTER先行体験会」 会場詳細




(1)東京都・お台場

日程:2025年2月14日(金)〜2月16日(日)

会場:青海臨時駐車場P区画

住所:〒135-0064 東京都江東区青海1-1周辺

開催時間:9:00 - 17:00


(2)愛知県・常滑

日程:2025年2月22日(土)〜2月23日(日)

会場:イオンモール常滑 平面駐車場A区画

住所:〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3

開催時間:10:00 - 18:00


(3)兵庫県・西宮

日程:2025年3月1日(土)〜3月2日(日)

会場:三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園 G駐車場

住所:〒663-8178 兵庫県西宮市甲子園八番町1-100

開催時間:10:00 - 18:00


(4)埼玉県・上尾

日程:2025年3月8日(土)〜3月9日(日)

会場:アリオ上尾 東平面駐車場

住所:〒362-0081 埼玉県上尾市壱丁目北29番地14

開催時間:10:00 - 18:00


(5)福岡県・北九州

日程:2025年3月15日(土)~3月16日(日)

会場:THE OUTLETS KITAKYUSHU 中央駐車場

住所:〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号

開催時間:10:00 - 18:00



※先行体験会に関する注意事項

・先行体験会のご参加には、事前予約が必要です。

・本イベントは公道を走行できません。施設内コースを走行いたします。

・会場の都市、場所、日程は、変更になる可能性がございます。

 変更の場合、Hyundai Mobility Japan公式サイトにてお知らせいたします。

・運転免許を保有し、18歳以上のお客様であることが条件となります。

・体験車のボディカラー、グレードなどはお選びできませんので、あらかじめご了承ください。

・極度の荒天(雪・大雨)が予測される場合は試乗を中止させていただく可能性がございます。

・その他、試乗時注意事項に関しましてはHyundai Mobility Japan公式サイトをご確認ください。

・予約枠は30分刻みとなりますが、体験会の全体プログラムは1時間程度を想定しております。

・当日、会場には予約枠の30分前にご来場ください。

・先行体験会の開催地内に駐車場がございます。「ららぽーと甲子園」、「イオンモール常滑」での開催につきましては、駐車料金がお客様のご負担となります。あらかじめご了承ください。



INSTERについて

ヒョンデは2022年2月の日本再参入発表以来、FCEV(水素電気自動車)のNEXO、BEV(電気自動車)のIONIQ 5、KONA、IONIQ 5 NとZEV(ゼロエミッションビークル)のみを導入し、多様化するお客様のライフスタイルや価値観に合わせてラインナップの充実を図ってまいりました。

今般導入するヒョンデとして4車種目のEVである新型車「INSTER」は、お客様の毎日の生活に寄り添う、「自由をたのしみ、ゆとりをたのしむオールマイティ・スモールEV」です。多彩なシートアレンジを可能とした広く快適な室内スペースや、長い航続性能を実現した革新的なモデルとして、先行予約を開始いたしました。「INSTER」は、より多くのお客様に選ばれ、乗りたくなるEVとして長くご愛用いただけることを目指します。


「INSTER」に関するより詳しい情報は、以下ブランドページをご覧ください。

https://www.hyundai.com/jp/inster



Hyundai(ヒョンデ)について

1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。


Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。

https://www.hyundai.com/worldwide/en/

キーワード

最新のニュースをご覧ください

Top

シェアする

推奨ブラウザのご案内

当社ホームページは以下のブラウザでのご利用を推奨しております。

  • Chrome(最新版)
  • Microsoft Edge(最新版)
  • Firefox(最新版)
  • Safari(最新版)

ポップアップブロック設定確認のお願い

ポップアップブロックの設定をご確認ください。
ポップアップブロックを設定していることにより、
電子署名が正常に完了しない場合がございます。

解除方法は、ポップアップブロック解除のご案内をご参照ください。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Google Chrome

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]>[サイトの設定]メニューをクリックします。

    下段の「サイト設定」タブをクリックします。

    popup allow
  4. [ポップアップとリダイレクト]メニューをクリックします。

    下段の「ポップアップ」タブをクリックします。

    popup allow
  5. [基本動作] からサイトがポップアップを送信したりリダイレクトを使用したりできるようにするを選択します。

    右側のボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  6. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Microsoft Edge

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. メニューの[Cookie とサイトのアクセス許可]>[ポップアップとリダイレクト]をクリックします。

    popup allow
  4. ブロック (推奨)ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Firefox

  1. ブラウザ右上の「設定」ボタンをクリックします。

    popup allow
  2. メニューの[設定]ボタンをクリックします。

    popup allow
  3. [プライバシーとセキュリティ]をクリックします。

    popup allow
  4. ポップアップブロックのチェックボックスを解除します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。

ポップアップブロックの解除方法

ポップアップブロック機能がONになっていますと、お客様の入力結果が正常に表示されない場合があります。 お手数ですが、ブラウザ別のガイドに従ってポップアップブロック機能をOFFにして進めてください。

Safari

  1. ブラウザ左上の「Safari」をクリックします。

    iPhone設定画面で[Safari]タブをクリックします。

    popup allow
  2. 「環境設定」をクリックします。

    [ポップアップブロック]ボタンをクリックしてポップアップブロック機能をOFFにします。

    popup allow
  3. 「ポップアップウィンドウ」をクリックします。

    Safariブラウザのポップアップが許可されました。

    popup allow
  4. 「許可」を選択します。

    popup allow
  5. ブラウザのポップアップが許可されました。